【脱毛前の自己処理】ポイントや部位別の自己処理方法・注意点を解説

【脱毛前の自己処理】ポイントや部位別の自己処理方法・注意点を解説

脱毛を検討している方のなかには、自己処理について悩んでいる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
脱毛前の自己処理はとても大切ですが、やり方によっては肌トラブルを起こしてしまったり、施術を受けられなくなってしまったりすることも。。
この記事では、脱毛前の自己処理が必要な理由を、注意点や対処法とともに詳しく解説します。

医療脱毛をお考えの方はお気軽にご相談ください!

当院の医療脱毛をご紹介

医療脱毛について

お電話でのご相談やご予約はこちら

0120-706-860

受付時間:11:00~20:00 / 不定休(年末年始など)

インターネットで簡単予約!

無料カウンセリングのご予約

24時間受付中

脱毛前の自己処理は「脱毛前日」がベスト

脱毛前の自己処理は、「施術の前日」がベストです。
前日のスケジュール次第では、どうしても当日に自己処理をおこなわなければならない場合もあるでしょう。脱毛当日に自己処理をしても問題はなく、施術自体も可能です。
しかし脱毛当日に自己処理をすることで、少なからず肌へのダメージがあるため、普段より痛みを強く感じてしまうリスクがあります。
自己処理は、できるだけ脱毛を受ける前日におこないましょう。

脱毛前に自己処理が必要な3つの理由

脱毛の施術を受ける前には、自己処理をしておく必要があります。その理由は次の3つです。

  • 脱毛の効果を最大化するため
  • 火傷や毛嚢炎などのリスクを防止するため
  • 脱毛の時間を十分に確保するため

脱毛の効果を最大化するため

脱毛前に自己処理をすることで、脱毛の効果を最大化できます。
施術で用いるレーザーは黒いメラニン色素に反応します。施術時に毛の処理ができていないと、肌の外に出ている毛にレーザーの熱が吸収されてしまいます。そのため、毛根に十分な熱が伝わらず、脱毛効果が下がってしまいます。。
よって、脱毛の効果を最大化させるために脱毛前の自己処理は必要といえます。

火傷や毛嚢炎などのリスクを防止するため

事前に剃毛をしていないと、生えている毛にレーザーが反応してしまい、火傷や毛嚢炎のリスクを高めます。
また痛みの原因にもなるため、脱毛前には自己処理をしっかりおこない、肌トラブルを予防しましょう。。

脱毛の時間を十分に確保するため

脱毛クリニックやサロンでムダ毛を処理してもらうことも可能ですが、脱毛にかける時間が短縮されてしまいます。他の方のご予約や施術スタッフの対応時間の兼ね合いがあり、脱毛の施術時間は限られているためです。
つまり自己処理をしていない場合、本来施術にあてられる時間を剃毛に当てることになります。
その場合、十分に施術の時間を設けられない可能性があるため、脱毛前日までに自己処理を済ませて施術の時間を有効的に使いましょう。
アステリアクリニックでは、無料範囲(ヒップ・背中・うなじ・Oライン)以外に剃り残しがある場合、剃毛料金をいただいております。施術前にはしっかり剃毛しておきましょう。

【部位別に解説】脱毛前の正しい自己処理の仕方

脱毛前の自己処理は部位ごとにそれぞれ正しい方法が異なります。自己処理の方法は、大きく4つの部位に分けられます。

  • 腕・足・胸などボディ
  • VIO

脇の自己処理

脇の毛は長く絡みやすいため、まずはハサミで長さを調整し、電動シェーバーで毛の流れに沿って剃毛しましょう。
また直接確認がしにくいため、鏡を利用して剃毛をおこなうことをおすすめします。

腕・足・胸などボディの自己処理

範囲が広い腕・足・胸などのボディは、時間をかけて電動シェーバーで丁寧に剃毛するようにしましょう。まず毛の流れに沿ってシェーバーを当てるか、長い毛はハサミで短くカットします。次に剃毛しにくい部分は毛の流れに逆らって剃毛してください。
肌が濡れていると剃り残しに気づきにくいため、乾いた肌状態の時に剃り残しがないかよく確認しましょう。
肘や膝などの骨が突出している関節部分は、皮膚を傷つけてしまうリスクが高く、より注意深く剃毛することが大切です。

VIOの自己処理

VIOは最も剃毛が難しい部位です。脇と同様に長い毛は刃に絡まってしまう可能性があるため、一度ハサミで長さを整え、電動シェーバーで剃毛をおこなうことを推奨します。
IラインやOラインは自身では確認しにくい部位です。鏡を床に置き、その上をまたぐようにしゃがんで、確認しながら剃毛するのがおすすめです。

顔の自己処理

顔は細かいパーツや凹凸が多いため、頬以外の剃毛は小さい電動シェーバーを使用するようにしましょう。顔はうぶ毛が多い部位なので剃り残しには注意が必要ですが、明るい場所で鏡を見ながら丁寧に剃ることで、綺麗に剃毛できます。

脱毛前の自己処理における6つの注意点

脱毛前に自己処理をする場合は、可能な限り肌へのダメージを減らすことが重要です。そこで、自己処理をおこなう場合の注意点をご紹介します。

注意点①自己処理は電動シェーバーがベスト

自己処理には電動シェーバーを使用しましょう。毛抜きやワックス、除毛クリームを使うと、毛根から毛が抜けてしまい脱毛効果がなくなってしまうため、脱毛期間中は絶対に使用しないようにしてください。。
電動でないシェーバーやカミソリは肌への刺激が強いことから、カミソリ負けによる出血や毛嚢炎などの肌トラブルを起こしてしまうリスクがあります。肌トラブルによって、施術できない部位が出てしまうこともあります。
脱毛を効率的に完了させるためにも、自己処理には電動シェーバーを使用をおすすめします。。

注意点②毛の流れに沿って剃る

自己処理をする場合は、肌トラブルを防ぐため、毛の流れや向きに沿って剃毛をするのがおすすめです。
まずは毛の流れに沿ってシェーバーを当て、どうしても剃毛しにくい部分のみ、毛の流れに逆らって剃毛してください。
また、皮膚をしっかり引っ張って剃るとカミソリ負けしにくくきれいに剃れるので、実践してみてください。

注意点③肌から毛がほとんど出ていない状態にする

自己処理をする場合、約2mm以下の長さで肌から毛がほとんど出ていない状態が目安といえます。基本的に前日に剃毛をおこなえば、脱毛当日は肌から毛がほとんど出ていない状態のまま施術を受けることが可能です。
また脱毛の施術後は、最低でも2週間ほど間隔を空けてから自己処理を再開することをおすすめします。

注意点④明るい場所で剃り残しがないか確認する

自分では綺麗に剃毛したつもりでも、明るい場所で確認すると意外と剃り残しがあることがよくあります。うぶ毛や色素の薄い毛は明るい場所でないと見えにくいため、できるだけ明るい場所で十分に確認しながら自己処理をするのがおすすめです。

注意点⑤剃りにくい部分は無理に剃らない

自己処理しにくい部分は、無理に剃毛しないようにしましょう。背中やうなじなどの背面部分は、無理に剃毛すると肌を傷つけてしまうリスクがあるため、クリニックのスタッフに剃毛してもらうことをおすすめします。

注意点⑥ニードル脱毛であれば毛の長さを一定にする

ニードル脱毛では、発毛組織を破壊するために毛穴に細い針を挿入し電流を流す手法を採用しています。
他の脱毛方法とは異なり、レーザーや光脱毛では施術前に毛を短く処理する必要がありますが、ニードル脱毛の場合は、施術時に毛が2〜5mm程度伸びているのが理想的です。毛穴の位置や毛の方向を正確に特定し、毛を掴みながら施術を進めるために必要な長さとなります。
もしニードル脱毛を検討しているなら、施術の1〜2週間前には自己処理を完了させておくことが望ましいです。

脱毛前の自己処理を忘れたときはどうする?

脱毛前に自己処理が必要だとわかっていても、忘れてしまうこともあるでしょう。万が一脱毛前の自己処理を忘れてしまった場合、次の2つの対処法が挙げられます。

  • 脱毛の日程をずらす
  • クリニック・サロンに剃毛をお願いする

脱毛の日程をずらす

どうしても施術当日までに剃毛ができなかった場合、キャンセルをするのも一つの手です。一般的にはキャンセル料が発生したり、1回分の消化になったりとデメリットが大きいので、まずはクリニックやサロンに相談しましょう。

クリニック・サロンでの剃毛をお願いする

剃毛を忘れてしまった場合は、まずはクリニックやサロンで剃毛ができるか確認しましょう。当日に依頼した場合は施術の時間が短縮したり、剃毛料金がかかったりすることが多いですが、クリニックであればプロがキレイに剃毛してくれます。サロンなどでは剃毛が済んでいないと一切施術をおこなってもらえない場合もあるため、自己処理を忘れないように気をつけましょう。

アステリアクリニックでは一部無料でシェービングを実施しています

アステリアクリニックでは、以下の手の届きにくい部位のシェービングを無料にて実施しています。

  • うなじ
  • 背中
  • ヒップ
  • Oライン

上記以外の部位で剃毛をお忘れになった場合は、剃毛料をお支払いいただいております。また、時間内に施術が終わらなくなってしまうため施術できずに消化となる部位がでてくる可能性があります。あらかじめご了承ください。

自己処理以外で脱毛前日・当日に注意すること

自己処理以外でも、脱毛前日・当日に注意すべきことがあります。今回は、5つの注意点を一つずつ解説していきます。

当日の保湿ケアは「化粧水のみ」

脱毛期間中は、化粧水だけでなくクリーム等を使って保湿ケアを徹底する必要があります。特に脱毛前日の自己処理を終えた後は、念入りに保湿をしましょう。
しかし、脱毛当日の朝から施術までの保湿ケアは、「化粧水のみ」を使用してください。脱毛当日にクリーム等で保湿をすると、保湿剤の成分が毛穴に入り込み、脱毛の効果を十分に得られない可能性があるためです。
脱毛の施術後はお肌が乾燥しやすくなるため、施術が終わり次第ふたたび保湿を徹底するようにしてください。

薬の服用には要注意!

脱毛施術前の薬の服用は、脱毛の施術に影響を及ぼすことがあります。特に、以下のような薬は、光線過敏症といった副作用を引き起こす可能性があります。

  • モーラステープ
  • 抗アレルギー薬
  • 抗不安薬など


医療脱毛をおこなう場合、はじめに医師や看護師が薬の使用について確認します。もし施術前に薬を服用する必要がある場合や、新たに薬を服用し始めた場合は、必ずクリニックに相談してください。

直前に予防接種を受けない

予防接種も、脱毛施術前には控えるべきことの一つです。ワクチン接種後には発熱や倦怠感といった副反応が現れることがあり、これらの症状がある状態でレーザーや光の脱毛施術を受けると、体調がさらに悪化するリスクがあります。
また、接種後に体調が崩れた場合、その原因が予防接種によるものなのか、脱毛施術によるものなのかの判別が困難です。
そのため、予防接種と脱毛施術の間には、十分な時間を空けるようにしましょう。一般的には、予防接種後3日から1週間は脱毛施術を避けるのが推奨されていますが、クリニックやサロン、接種するワクチンの種類によっても異なるため、施術前に確認をしておくことが重要です。

脱毛当日は飲酒・運動・入浴を避ける

血行を促進するとレーザーや光からの熱が肌に留まりやすくなるため、熱傷や肌の赤みなどのリスクが高まります。そのため、脱毛施術当日は血行を促進することはせず、穏やかに過ごしましょう
以下のように汗をかくような活動は血行を促すため、脱毛当日は控えてください。

  • 運動
  • アルコール摂取
  • 長時間の入浴
  • サウナや岩盤浴の利用
  • マッサージやエステの施術

日焼け対策を徹底する

脱毛期間中は、日焼けに対策を徹底してください。日焼けした肌はレーザーや光脱毛の施術でメラニン色素に反応し、肌にダメージを与えるリスクが高まります。また状態によっては、施術を受けられない場合もあります。
日焼けを避けるためには、施術前だけでなく、日常的に日焼け止めを塗る、日傘や帽子を利用するなどの対策が重要です。常に紫外線から肌を守ることが、安全かつ効果的な脱毛につながります。

脱毛当日は日焼け止め・制汗剤を使用しない

脱毛施術の前日までは、日焼け止めを使用をおすすめしますが、当日は日焼け止めや制汗剤の使用は避けてください。これらの製品に含まれる成分が毛穴内部に残留すると、脱毛の効果が薄れることがあるためです。
施術当日は、長袖の衣服を着用する、日傘やつばの長い帽子を使用するなど、日焼け止め以外の方法で日焼けの対処をしましょう。

【まとめ】脱毛前の自己処理は正しくおこないましょう

今回は脱毛前の自己処理が必要な理由を、注意点や対処法とともに詳しく解説しました。脱毛前の自己処理はとても大切ですが、肌トラブルを起こさないよう注意しましょう。クリニックやサロンによっては、剃毛を忘れた場合は施術を受けられない可能性もあります。
「脱毛前の自己処理について詳しく確認したい」という方は、ぜひ1度アステリアクリニックのカウンセリングでご相談ください。

医療脱毛をお考えの方はお気軽にご相談ください!

当院の医療脱毛をご紹介

医療脱毛について

お電話でのご相談やご予約はこちら

0120-706-860

受付時間:11:00~20:00 / 不定休(年末年始など)

インターネットで簡単予約!

無料カウンセリングのご予約

24時間受付中

このコラムの監修者
伊原 亮
伊原 亮
一般社団法人 美星会
アステリアクリニック院長
【医師の経歴】
2014年3月 慶應義塾大学 医学部 卒業
2014年4月 東京都内の病院にて初期臨床研修
2016年4月 都内大手美容皮膚科にて勤務
2016年11月 都内大手美容皮膚科院長就任
2021年11月 アステリアクリニック札幌院 院長就任