VIOは医療脱毛がおすすめ?クリニックの選び方や費用目安などを徹底解説!
VIO脱毛はデリケートゾーンの脱毛のことで、医療脱毛においてニーズの高い部位のひとつ。VIO脱毛のプランはさまざまな医療脱毛クリニックで用意されており、どのクリニックを選べば良いか迷っている方もいるでしょう。
そこでこの記事では、以下の内容に沿って、VIOの医療脱毛クリニックの選び方や費用目安などを詳しく解説します。
- VIOを医療脱毛する際のクリニックの選び方
- VIOの医療脱毛が完了するまでの回数・期間や費用目安
- VIOを医療脱毛で脱毛するメリット
- VIOの医療脱毛で効果を高める方法
- VIOの医療脱毛に関するよくある質問
VIOの医療脱毛を検討している方や、クリニック選びで後悔したくない方は、ぜひ参考にしてください。
アステリアクリニック院長
当院の医療脱毛をご紹介
目次
VIOの医療脱毛ができるクリニックの選び方とは?
VIOの医療脱毛ができるクリニックの選び方を紹介します。クリニック選びに迷っている方は、ぜひ参考にしてください。
費用相場で選ぶ
VIOの医療脱毛を受ける際は、検討しているクリニックの料金を比較してから選びましょう。また、施術料金のみでなく、追加料金がどの程度かかるのかも事前にチェックするのがおすすめです。特にVIO脱毛ではシェービングや麻酔といったサービスを利用する可能性が高い部位のため、追加料金を含めた費用を確認しておくことで、思っていたよりも高くなってしまったということを防ぐことができます。
通いやすさで選ぶ
VIO脱毛は、1回の施術ではほとんど効果を実感できないため、複数回クリニックへ通う必要があります。以下のポイントを意識して通いやすいクリニックを選びましょう。
- 施術の予約は取りやすいか(空き状況は十分か)
- 予約はWebやアプリでおこなえるか
- 自宅や駅からの距離は近いか
- 通いたい時間に営業しているか
無理なく通い続けられるように、自分に合ったクリニックを利用しましょう。
アステリアクリニックでは、ご契約時に先々の日程まで複数回の施術予約をすることができ、目指している期間内にしっかり脱毛を終えたいという方のご要望に添えるよう、予約の取りやすさを最優先で取り組んでおります。
回数で選ぶ
VIO脱毛は目指すレベルに応じて必要な脱毛回数が異なるため、希望する回数のプランが用意されているクリニックを選びましょう。
また、毛量や毛の濃さ、太さによっても必要な回数には個人差があります。後悔しないためにも、カウンセリングの際に希望に対して必要な施術回数を十分に確認してクリニックを選びましょう。
痛みから選ぶ
VIOは毛の密度が高く、色の濃い太い毛が生えており、さらに皮膚も薄いため脱毛時に痛みを感じやすい部位です。そのため、VIO脱毛では痛みを軽減する方法を提供しているクリニックを選ぶのがおすすめです。まずは使用している脱毛器側に、どのように痛みを軽減する工夫があるかは要チェックです。また、脱毛器以外の面では、麻酔も痛みを抑えられる方法のひとつです。クリニックによって異なりますが、一般的には麻酔クリームが用意されていることが多く、笑気ガスや静脈麻酔といった麻酔も提供しているクリニックもあります。
それぞれの方法にメリットとデメリットがあるため、クリニックの説明をしっかりと受けたうえで選びましょう。
たとえば、当院で導入しているジェントルマックスプロプラス・ジェントルマックスプロ、冷却ガスを噴射しながら施術を行います。また、ソプラノプラチナムではレーザーを照射する部分自体に冷却装置がついており、常に冷やしながら照射を行うことが可能です。冷やしながら脱毛の施術を行うことで痛みを軽減できます。
VIO脱毛の施術時の痛みについて心配な場合は、カウンセリングで相談しましょう。
なお、アステリアクリニックではVIOの麻酔クリームについては無料でご提供させていただいております。痛みが気になって脱毛を躊躇っている方はぜひアステリアクリニックにご相談ください。
VIOの医療脱毛の回数・期間と費用の目安
VIOの医療脱毛をしてみたいけれど、どのくらいの回数や期間、費用がかかるのかわからず、悩んでいる方もいるのではないでしょうか。
VIOの医療脱毛は、目指すレベルに応じて必要な脱毛回数や期間が異なります。VIOの医療脱毛で必要とされる一般的な回数や期間、費用の目安は下表のとおりです。
脱毛部位 | 脱毛効果を実感し始めるまでの回数 | 自己処理が楽になるまでの回数 | 自己処理が不要になるまでの回数 | 脱毛効果を実感するまでの期間 | VIO医療脱毛5回プランの費用相場 |
---|---|---|---|---|---|
VIO | 3回以上 | 5~8回以上 | 8回から10回程度 | 1年程度 | 8〜10万円程度 |
VIOの医療脱毛で脱毛効果を実感するためには、最低でも「3回以上」の回数が必要です。VIOは体の中でも毛量が多い部位にあたり、脱毛完了までに時間がかかります。1回の施術で効果を実感できる方はあまりいませんが、3回目以降は多くの方が脱毛効果を実感し始めるでしょう。
VIOの医療脱毛で自己処理が楽になるレベルを目指すのであれば、5回から8回以上の施術が必要といわれています。すべての毛を脱毛する「ハイジニーナ」のように、自己処理が不要になるくらいツルツルの状態を目指すなら、最低でも8回以上の施術が必要です。
VIOの医療脱毛は毛周期に合わせて脱毛するため、5〜8回の施術であれば1年程度の期間が必要といわれています。ただし、以下の要因によってVIO脱毛が完了するまでの回数や期間には個人差があります。
- 根深さや皮毛角(毛の生えている角度)
- 毛の濃さと太さ
- 毛量
- 肌の色味
- 痛みの感じ方
VIOに限らず一般的に毛量が多く濃い毛が生えている場合は、平均より照射回数が増える可能性が高いです。また、目標としているゴールや、希望するデザインによっても必要な脱毛回数には個人差があるため、費用も目安として捉えておきましょう。
VIOの医療脱毛を検討している方は、事前のカウンセリングで目的や希望に合った脱毛回数や期間をしっかりと相談して、施術を受けるようにしてください。
VIOを医療脱毛するメリットとは?
VIOを医療脱毛するメリットはいくつかあります。今回は主なメリットを3つ紹介します。
生理中の不快感が軽減される
生理中は生理用品を長時間着用しているためムレやすく、不快感を覚えやすいです。そのため、VIO脱毛をしておくと通気性が良くなり、生理中のにおいやムレの軽減につながります。また経血が毛に付着しにくくなるため、不快感を軽減できる他にもデリケートゾーンを清潔に保てるというメリットがあります。
ムレがなくなる
VIO脱毛は見た目を整えるだけでなく、ムレを軽減するメリットがあります。
VIOの毛が多いとムレやすくなり、かゆみにつながる可能性があります。医療脱毛により減毛・無毛状態にすることでムレを軽減できるため、かゆみやデリケートゾーンの肌トラブルを防ぎ、夏場の不快感も解消できるでしょう。
自己処理が不要になる
VIO脱毛の回数を重ねるとで、自己処理の頻度が下がったり、最終的には不要になっていくため、面倒な自己処理の手間が省けるメリットがあります。好みの下着や水着を着られるようになり、海やプールに行く前に慌てて自己処理したりすることもなくなるでしょう。
さらに、VIO脱毛をすることで、自己処理によって肌を傷つけてしまったり、カミソリ負けといった肌トラブルが生じてしまったりするリスクを防げます。
毛の自己処理を高頻度に行っていると、場合によっては角質肥厚となり埋没毛ができたり毛嚢炎になってしまうリスクがあります。
VIO脱毛を行うことで、このようなトラブルを中長期的に予防することも可能です。
VIO医療脱毛の効果を高める方法4選
VIOの医療脱毛をできるだけ少ない回数で終わらせるには、施術後についても気をつかうことが大事になってきます。ここでは、医療脱毛の効果を高める方法を4つご紹介しましょう。
保湿を徹底する
施術後の肌は、熱によるダメージを受けて乾燥している状態です。乾燥した肌をそのままにしておくと、皮膚が硬くなり毛が思うように抜けないことも考えられます。そのため、VIOに限らず脱毛の施術後は、脱毛効果を高めるために保湿を行うことがとても重要です。
特にVIOは、皮膚が薄く敏感な部位です。保湿を怠ると、脱毛効果を実感できないだけでなく、赤みやかゆみ、毛嚢炎といった肌トラブルを生じることがあります。肌トラブルが長引けば、予定していた次の施術に影響が出てしまう可能性もあります。
毛周期に従って計画的に施術を進めるためにも、VIO脱毛後は念入りに保湿することが大切です。
黒ずみ対策をする
医療脱毛のレーザーは、黒い色のメラニン色素に反応し熱エネルギーに変換されます。その熱エネルギーによって、毛乳頭やバルジ領域と呼ばれる毛髪を生み出す組織を破壊することで脱毛を進めていきます。そのため、肌に黒ずみがある方は肌のメラニン色素にもレーザーが反応することで、痛みを強く感じたり、やけどを引き起こしたり、場合によっては毛根に十分なエネルギーを届けることができず、脱毛効果が下がってしまったりする可能性があります。
特にVIOは、通常の皮膚と比較し肌同士がこすれやすいため、色素沈着しやすい部位です。あまりにも目立つような色素沈着がある場合は、やけどのリスクを避けるため照射パワーを弱める必要があり、それによってさらに脱毛効果が得られづらくなってしまう場合もあります。
そこでご検討いただきたいのが、VIOの黒ずみ対策です。黒ずみは、自己処理による皮膚トラブルや、下着などの摩擦が原因で生じることがわかっています。普段から過度な摩擦をかけないよう心がけ、VIO専用のケア用品などで黒ずみをケアしておくと、痛みも感じづらくなり、なおかつ適切な照射パワーで医療脱毛を進められ効率的に脱毛することができるでしょう。
VIOの毛周期に合わせて脱毛する
脱毛効果を高めるためには、毛周期に合わせて施術をすることが重要です。毛周期とは、毛が生え変わる一連のサイクルのことです。毛は通常、伸びて成長する「成長期」と毛が抜け落ちる「退行期」、毛穴の活動が止まる「休止期」の3つのサイクルを繰り返しています。
毛根付近に存在する発毛組織を破壊するためには、毛根付近にメラニン色素を豊富に含んでいる毛が必要です。このサイクルの中で、毛根付近にメラニン色素を豊富に含んでいる毛は、成長期の毛のみです。つまり、脱毛施術は成長期の毛のみに効果を発揮するのです。推奨される脱毛間隔は部位によって異なりますが、VIOの場合は1.5~3ヶ月に一度のタイミングで施術を受けることをおすすめしています。
施術を繰り返すことで、徐々に施術の間隔を延ばすことができるようになりますが、少なくとも脱毛効果を実感し始めるまでは、毛周期に合わせて施術することが最終的に必要な施術回数を減らすポイントです。
脱毛後は自然に毛が抜けるのを待つ
医療脱毛を受けたあとに抜けそうになっている毛を見つけると、つい自分で抜いてしまいたくなるかもしれません。ですが、脱毛後に毛を抜くのは行わないようにしてください。というのも、正しく自己処理をおこなわなければ、毛嚢炎などの肌トラブルを引き起こす可能性があるためです。
医療脱毛後、毛穴から浮き上がっているような毛を見たことがある方も多いでしょう。これはポップアップ現象と呼ばれています。
施術後にポップアップ現象が起きた毛を抜きたくなる気持ちもわかりますが、抜いてしまうことで肌に負担がかかり、場合によっては毛嚢炎などの肌トラブルへと繋がってしまう可能性があります。肌トラブルが遷延してしまった場合、次回の脱毛予約に影響を及ぼす可能性も否定できないため、無理に毛を抜くのではなく自然に抜け落ちるのを待つほうが得策です。
VIOの医療脱毛なら、アステリアクリニック
アステリアクリニックでは入念なカウンセリングを基に、肌質や希望に合わせて脱毛プランを提供しています。特に、VIO脱毛では、痛みを強く感じる方には無料で麻酔クリームをご提供したり、自己処理が難しい部位のシェービングを無料で行ったりといった対応をしています。
VIOを含む全身脱毛プランも用意しているため、VIO脱毛を検討している方はアステリアクリニックの無料カウンセリングでお気軽にご相談ください。
VIOの医療脱毛に関するQ&A
Q.医療脱毛と美容脱毛との違いは何?
医療脱毛と美容脱毛の主な違いを以下にまとめました。
医療脱毛 | 美容脱毛 | |
---|---|---|
施術場所 | 医療機関(クリニック) | 脱毛サロン、エステ |
施術者 | 医療従事者 | サロンやエステのスタッフ |
その他にも、期待できる脱毛効果や効果を実感するまでの期間などさまざまな違いがあるため、以下の記事を参考にしてください。
Q.VIOの脱毛は痛いって本当?
VIO脱毛は、他の部位に比べてレーザーの痛みを感じやすいといわれています。
痛みの感じ方には個人差がありますが、VIO脱毛の痛みを例えると「輪ゴムで弾かれる」ような痛みといわれることが多いです。
VIOの自己処理方法が知りたい
VIOは他の部位よりもデリケートであるため、VIO専用の処理アイテムを使うことをおすすめします。ハサミと電気シェーバーを使って、以下の手順で自己処理をおこないましょう。
- 長い毛はハサミで短くカットする
- 電気シェーバーで剃る
- 保湿クリームでケアする
肌トラブルを避けるためにも、カミソリや毛抜きの使用は避けてください。また、自己処理のあとは化粧水や乳液、クリームなどで保湿ケアをおこないましょう。
Q.VIOのデザインは相談できる?事前に決めておくべき?
VIO脱毛では、Vラインのみ希望するデザインに脱毛できます。デザインは相談できますが、後悔しないためにも事前にある程度の希望の形は決めておいたほうがいいでしょう。
主なデザインは、「ナチュラル」「トライアングル」「ハイジニーナ」の3種類です。
Q.生理のときもVIO脱毛はできる?
生理のときはVIO脱毛を受けられないクリニックが多いです。施術のキャンセル期限が決められている場合や、タンポンを使用すると施術を受けられる場合もあるため、生理がきたときの対応を事前にクリニックへ確認しておきましょう。
Q.VIOに黒ずみがあっても脱毛はできる?
VIOに黒ずみがあっても、一般的な範囲内であれば脱毛できる場合が多いでしょう。ただし、医療脱毛のレーザーは主に黒いメラニン色素に反応するため、黒ずみが濃い場合はやけどにつながる恐れがあります。不安な方はカウンセリングの際に相談しましょう。
Q.VIO脱毛をするとかゆくなるって本当?
VIO脱毛のあとは肌が乾燥しやすく敏感になっているため、かゆみが生じやすいです。施術後はデリケートゾーン専用のクリームで保湿ケアを十分におこない、乾燥を防ぎましょう。
Q.VIO脱毛をするとおりものが増える?
VIO脱毛によっておりものが増えることはありません。おりものは子宮や膣の分泌液であるため、VIO脱毛とは無関係です。
VIO脱毛後は毛におりものが付着しにくくなるため、脱毛前より増えたように感じる場合もあるでしょう。
まとめ
VIOの医療脱毛ができるクリニックの選び方や、必要な脱毛回数などについて解説しました。VIOの医療脱毛は複数回の通院が必要になるため、クリニックの通いやすさや痛みのリスク対策などを事前に確認して、クリニックを選びましょう。
また、VIOの毛を少々薄くするだけなら3回程度の施術でも十分なケースがありますが、自己処理が不要になるレベルを目指すのであれば、最低でも8回の施術が必要です。痛みが気になる・自己処理が難しいといった不安もあるかもしれませんが、VIO脱毛することによって得られるメリットは多岐にわたります。
「VIOの医療脱毛を検討している」「痛みに配慮しているクリニックでVIO脱毛を受けたい」という方は、ぜひ1度アステリアクリニックのカウンセリングにてご相談ください。
当院の医療脱毛をご紹介
アステリアクリニック院長