- # 女性向け
あご脱毛は女性にもおすすめ!メリットについて徹底解説

女性の中にも、あごの産毛やムダ毛に悩んでいる方もいるのではないでしょうか。実はホルモンバランスの変化により、太い毛が生えてしまう方もいます。あご脱毛を行うことで、自己処理の手間が減り、肌トラブルも抑えられるようになります。本記事では、女性にあご脱毛がおすすめな理由から、施術の流れ、料金相場まで詳しく解説します。

アステリアクリニック院長
当院の医療脱毛をご紹介
目次
あご脱毛が女性にもおすすめな理由

女性のあごは、男性ほど濃い毛が生えることはありません。しかし、産毛や細い毛が生えており、光の加減で目立つことはあります。一度気になってしまうと毎日剃らないと不安だと考える方もいるでしょう。医療脱毛で自己処理の頻度が減れば、その分手間もなくなります。
またあごの毛だけでなく、顔全体の脱毛を受ければ、毛がなくなる分、メイクのノリが良くなり、肌のトーンも明るくなります。清潔感だけでなく、顔の印象や見た目が気になるという女性にも向いているといえるでしょう。
あごに毛が生える理由は?
女性のあごに毛が生える主な原因は、さまざまですが、大きな要因は遺伝です。家族や親族に毛が濃い方がいる女性は、濃い毛が生えやすい傾向にあります。
またホルモンバランスの乱れで、毛が濃くなってしまうこともあります。女性の体内にも男性ホルモン(テストステロン)が少量存在しており、生活習慣の乱れなどが続いて女性ホルモンが減少すると、相対的に男性ホルモンの影響が強くなるのです。
とくに30代後半から更年期にかけては、女性ホルモン(エストロゲン)の分泌が徐々に減少するため、あごに太い毛が生えやすくなります。
女性があご脱毛をするメリット
あご脱毛には、見た目の改善だけでなく、日常生活を快適にする多くのメリットがあります。
その後の処理がほとんど不要になる
医療脱毛でレーザーを照射すると、目に含まれるメラニン色素に反応して熱が生じ、発毛組織を破壊できます。長期的に毛が生えない状態を維持できるため、自己処理がほとんど不要となるのです。
毎日カミソリや毛抜きで処理していた時間が不要になり、朝の忙しい時間もメイクやヘアセットに時間を割くことができるようになります。また旅行やお泊りデートで、毛を処理するアイテムを持ち歩く必要がなくなり、いつでも自信を持って過ごせるようになるでしょう。
自己処理による肌荒れが減る
カミソリや毛抜きによる頻繁な自己処理は、肌に微細な傷を付けるため、負担をかけています。とくあごは凹凸もあり、皮膚が薄く、カミソリ負けや埋没毛、色素沈着などのトラブルが起こりやすいです。
医療脱毛により自己処理の頻度が減ることで、これらの肌トラブルを予防できるようになります。また毛がなくなる分毛穴がきゅっと閉まるようになって、毛穴に汚れが溜まりにくく、ニキビや吹き出物の予防にもつながります。
メイクにムラが出にくい
あごの産毛や細い毛があると、下地やファンデーションが肌に密着しにくく、メイクにムラができやすいです。あごは顔の中でもよく動く部位ですし、マスクにも擦れやすいため、密着しないメイクは崩れる原因にもなります。
医療脱毛であごの毛が少なくなれば、ファンデーションが均一に肌にのり、メイクしたての仕上がりを長時間キープできるでしょう。
毛穴が目立ちにくくなるケースがある
毎日剃っていても、根元に残っている毛のせいで、毛穴が黒く見えて目立つことがあります。医療脱毛で毛がなくなると、この黒い点々が消え、肌がなめらかに見えるようになるのです。
毛がなくなったことで毛穴が引き締まり、皮脂の詰まりも起こりにくくなるといわれています。毛穴に関する効果には個人差がありますが、悩んでいる方は検討の価値があるでしょう。
あご脱毛の副作用・注意点

あご脱毛の施術後には、軽い赤みや腫れ、ヒリヒリ感が出ることがあります。通常は数時間から2〜3日で治まるでしょう。
あご脱毛を受けるときは、とくに日焼けに注意してください。レーザーをメラニン色素に反応させる関係で、日焼けした肌に照射すると火傷のリスクが高まります。あごは紫外線を受けやすい部位で、汗で日焼け止めも流れやすいです。
脱毛期間中は日焼け止めの塗り直し、帽子や日傘で直射日光を避けるなど、紫外線対策を徹底しましょう。また、肌が乾燥しやすくなるため、顔の他の部位と一緒にしっかり保湿してください。肌の水分量は、日焼けのしやすさにも関係します。
あご脱毛の流れ
医療脱毛は一般的には、初めて入るクリニックでいきなり施術を受けることはほとんどありません。多くの場合は契約日と施術日開始が異なります。以下に簡単な流れを紹介します。
カウンセリング
カウンセリングはクリニックのWebサイトやLINE、電話などから予約可能です。契約完了までには通常30分〜1時間程度かかるため、余裕をもって予定を組みましょう。
通常の病院同様、問診票に既往歴やアレルギー、現在の肌状態などを記入します。医師または看護師が肌質や毛質をチェックするタイミングもあるため、不安なことがあればここで確認してください。
当日はあごの脱毛を含む範囲、施術のリスクや注意事項、料金プランを含めた説明を受けます。クリニックによって脱毛できる範囲やメニューが異なるため、不安や疑問があれば、ここでも遠慮なく質問しましょう。希望に応じて、痛みを確認するテスト照射を受けられるクリニックもあります。
前処理
施術の前日に、電気シェーバーで毛を剃っておきましょう。当日のお手入れや、カミソリによるお手入れは肌を傷つける可能性があるため、避けてください。
毛根まで抜いてしまうとレーザーが反応できなくなるため、毛抜きやワックスでの処理は、絶対に行わないでください。剃り残しがある場合、クリニックでシェービングしてもらえますが、別途料金がかかることがあります。
施術前日は十分な保湿を心がけ、肌のコンディションを整えておきましょう。施術当日はレーザーが反応しやすいよう、毛穴の詰まるようなメイクは控えておくのが無難です。
施術
当日はカウンセリングのとき同様受付が必要です。パウダールームなどを借りて予約時間までにメイクを完全に落としておきましょう。
顔だけの脱毛であれば、着替えが必要ないためすぐに施術を受けられることも多いです。髪をタオルで避け、目を保護するためのゴーグルやアイマスクを装着します。
レーザー照射は、あご全体で約10〜15分程度で完了します。看護師が声をかけながら進めてくれるので、痛みが強い場合は我慢せず出力を調整してもらいましょう。照射後は保湿剤や炎症を抑えるための軟膏やジェルなどを塗布して終了です。
施術後のケア
施術直後は、肌が敏感になっているため、摩擦や日焼けに気を付けてください。クリニックでは炎症止めの軟膏が処方されることが多いため、指示通りに使用しましょう。
ほてりや赤み、ひりつきなどを覚える場合は、保冷剤をタオルで包んで5〜10分程度冷やすようにしてください。かゆみや赤みのを悪化を避けるため、当日は熱いお風呂は避け、ぬるめのシャワーで済ませましょう。翌日からメイクも可能ですが、刺激の強い化粧品や角質ケアは避けてください。
あご脱毛の料金相場
医療脱毛の場合、あご単体では1回あたり5,000円〜1万円前後、5回コースで3万円前後が相場です。価格だけ見るとお手頃ではありますが、あご単体のプランを扱っているクリニックはあまり多くありません。
顔全体のセットプランに含まれることが多く、医療脱毛では5回前後で6〜12万円程度が相場となります。いくつかの部位とセットになっていることもあるので、メニューをよく確認して比較しましょう。
アステリアクリニックの医療脱毛
アステリアクリニックでは、あご脱毛はもちろん、顔全体や全身脱毛のプランも充実しています。とくに部分的に脱毛したい方に人気のセレクトプランでは、いくつかのパーツを選んで契約できるため、全顔までするのはコスパが悪いかもしれないと感じている方にも向いています。
初めての方でもご安心いただけるよう、カウンセリングでは不安や疑問にも丁寧にお答えしております。詳細は次のページでも記載しているため、ぜひご確認ください。
まとめ
あご脱毛を医療脱毛で受ければ、長期的にほとんど毛が生えない状態を維持できます。身だしなみが気になる女性はもちろんのこと、メイクを楽しみたい方にもメリットが多い脱毛です。施術の痛みも比較的軽く、初めて脱毛に挑戦する方でも始めやすい部位でもあります。
アステリアクリニックでもあご、あごを含む顔全体の脱毛を実施しております。あごの毛に悩んでいる方は、ぜひアステリアクリニックまでお越しください。

アステリアクリニック院長