エムスカルプトの効果はいつから出る?特徴やデメリットについて解説

エムスカルプトは、腹部など気になる部位に専用の機器を取り付けるだけで行える手軽な医療ダイエットの一つです。筋肉を鍛えながら脂肪を減らす効果があるとされています。とくに「運動する時間が取れない」「筋トレが続かない」といった悩みをお持ちの方から注目を集めており、その効果が気になっている方も多いのではないでしょうか。本記事では、エムスカルプトの基本的な仕組みから期待される効果、最新型であるエムスカルプトneoについても紹介するので、ぜひ参考にしてください。

アステリアクリニック院長
当院の医療ダイエットをご紹介
目次
エムスカルプトとは?

エムスカルプトは、電磁波の力を利用して筋肉を刺激し、機械で運動量を増やすことでダイエットします。
エムスカルプトでは電磁波の外部刺激により、30分で約2万回もの筋収縮を引き起こすことができます。これは、通常の筋トレでは到底実現できない回数で、人が自力で行うトレーニング以上の運動負荷をかけられるのが大きな特徴です。
エムスカルプトneoとは?
エムスカルプトneoは、前述のエムスカルプトの機能を進化させた最新型の医療機器です。エムスカルプトは電磁波による刺激で、筋肉の運動によるダイエットが主な効果だったのに対し、エムスカルプトneoでは加えてラジオ波による温熱効果が加わることで、脂肪細胞を破壊する効果も期待できるようになりました。
アステリアクリニックではこの最新型のエムスカルプトneoを導入しています。
エムスカルプトneoの詳細はこちら
エムスカルプトの効果
エムスカルプトを用いた医療ダイエットでは、主に筋肉増強と脂肪減少の2つの効果が期待できます。以下で詳しく解説します。
筋肉を鍛えることができる
エムスカルプトの電磁波による刺激は、一般的な筋トレでは到達しない深い層の筋肉まで届くとされています。機械を取り付けた部位の筋肉を効率よく収縮させ、寝ているだけで楽して筋肉を鍛えられるのです。
基礎代謝を高めることができる
エムスカルプトによって筋肉量が増えると、その分運動をしていないときもより多くのエネルギーを消費するようになります。基礎代謝が高まれば、1日の消費カロリーも増えるので痩せやすい身体に近づくでしょう。
脂肪を減らすことができる
エムスカルプトは筋肉を動かして脂肪を減らします。一方、エムスカルプトneoは、運動効果だけでなく、ラジオ波によって脂肪細胞を破壊して脂肪を減らすこともできます。運動によって脂肪細胞を小さくし、さらにラジオ波によって脂肪細胞そのものの数を減らせるということです。
部分痩せができる
エムスカルプトneoの効果として、気になる部位のみに集中的にアプローチできる点も挙げられます。通常の食事制限や運動では、痩せたい部位にフォーカスしたダイエットは難しいです。
しかしエムスカルプトneoであれば、お腹やふくらはぎなど、体質的に痩せにくい特定の部位にもピンポイントで働きかけ、部分痩せを目指せます。
エムスカルプトはなぜ効果があるのか?
エムスカルプトで用いられるHIFEM(ハイフェム)と呼ばれる電磁波は、皮下7cmという深さの筋肉にまで刺激を届けられます。一般的な筋トレでは、この深さの筋肉を意識的に動かすことができません。筋肉を鍛えることで見た目も引き締まった身体になるため、より効果を実感しやすいのです。
またエムスカルプトで与えられる筋収縮(超極大筋収縮)は、筋肉が緩む前に次の収縮が始まり、弛緩する暇もありません。人の限界を超えた筋肉への強い刺激によって、より強く大きく成長します。さらにこの運動に必要となるエネルギーを補うため、脂肪細胞は蓄えた脂肪を使おうと、通常の運動よりもさらに脂肪を燃焼できると考えられています。
さらにエムスカルプトneoでは、RF(ラジオ波)で脂肪細胞を43度まで温め、アポトーシス(細胞のプログラム死)を引き起こします。脂肪細胞を死滅させるので、施術部位の部分痩せが可能となります。
このような仕組みにより、エムスカルプトは「筋肉を鍛える」と「脂肪を減らす」という2つの効果が期待できるとされているのです。
エムスカルプトのデメリット

手軽にダイエット効果を期待できるエムスカルプトですが、いくつかの副作用や注意点があります。実際にエムスカルプトによる医療ダイエットを検討する前に、チェックしておきましょう。
筋肉痛や赤みなどの副作用がある
エムスカルプトは強い筋肉運動を伴うため、施術後は通常の筋トレと同じように数日間の筋肉痛が生じることもあります。
またエムスカルプトneoの場合は、ラジオ波の温熱効果により施術部位に赤みが出ることもあります。これらの症状は、いつも通りに過ごしていれば自然に治る、一時的なものです。
施術可能な部位が限られている
エムスカルプトで施術できるのは、腹部やお尻、二の腕、脚など、限られた部位のみです。顔周りや首周りなどの細かな部位には機器を取り付けることができません。またクリニックによっては二の腕や太ももなど、胴体よりも狭いパーツは対応していないことがあります。自分が受けたい部位は対象になっているか、契約前に確認しておきましょう。
効果が出るまでに時間がかかる
エムスカルプトは1回の施術で効果を感じられる方もいますが、1回あたり約30分の施術を1週間に1回のペースで計4回を1クールとして、およそ半年に1度程度受けるとよいとされています。
エムスカルプトが向いている人
医療ダイエットはその種類によって、向き不向きがあります。以下では、エムスカルプトが向いている人の特徴を詳しく解説します。
筋力アップしたい人
エムスカルプトは、筋肉をつけたいけれどジムでのトレーニングには時間を割けない方や、正しいフォームでの筋トレに自信がない方に向いています。およそ4回の施術で、3ヶ月程度運動を続けたときと同じくらい細胞が活性化し、筋肉を肥大化させることにつながるといわれており、横になっているだけで筋肉をつけられます。また体幹も強くなるため、単純により筋力を強化したい方にも向いています。
体への負担を減らしてダイエットしたい人
エムスカルプトは身体を傷つけない非侵襲的な施術のため、ほかの医療ダイエットでよく見られる炎症などの副作用が生じることは少ないです。またエムスカルプトneoはラジオ波を併用する施術ですが、軽度な赤みが生じる程度で、体への負担は少ない傾向にあります。メスを入れたくない、注射は怖いといった方でも気軽に医療ダイエットに挑戦できるでしょう。
筋肉を維持しながら部分痩せしたい人
食事制限を中心としたダイエットなどでは、全身の減量に伴って筋肉まで落ちてしまい、かえって代謝が低下して痩せにくい体質になってしまうことも少なくありません。
エムスカルプトの施術は筋肉を増強しながら脂肪にもアプローチでき、健康的に身体を引き締められます。身体のメリハリがつき、より理想の体形に近づけられるでしょう。
効果的に痩せるためにはアステリアクリニックのエムスカルプトneo
アステリアクリニックでは、最新型のエムスカルプトneoによるボディメイクをはじめとして、内服薬やボディハイフ、脂肪冷却などさまざまな医療ダイエットを提供しています。脂肪を減らすことに重きを置きたいのか、筋肉をつけることに重きを置きたいのかなど、ご要望によって適切な施術を組み合わせ、患者様のためのプランをご案内することが可能です。
エムスカルプトneoはラジオ波によって脂肪細胞を破壊する効果が加わったことで、従来のエムスカルプトと比べて1.5倍の効果が期待できるといわれています。
筋肉をつけながら痩せることでメリハリのある身体を目指したい方は、ぜひアステリアクリニックの施術プランをご覧ください。エムスカルプトneoの詳細は以下から確認できます。
まとめ
エムスカルプトは、電磁波で深部の筋肉にまで刺激を与え、筋肉増強と脂肪減少の効果を同時に狙える医療機器です。「運動ではなかなか脂肪が落ちない」「筋トレと脂肪燃焼を同時に目指したい」という方は、数ある医療ダイエットのなかでもエムスカルプトneoを検討してみる価値があるでしょう。
エムスカルプトneoが自分のダイエットに合っているかわからない方は、一度アステリアクリニックのカウンセリングなどでご相談ください。
当院の医療ダイエットをご紹介

アステリアクリニック院長